自律神経が整う朝の過ごし方について
自律神経は自分でコントロールできないものですが、自律神経のバランスが整うように働きかけることは可能です。
自律神経を安定させたまま1日を過ごすには、朝の過ごし方がとても大切です。
夜中にピークを迎えた副交感神経は、明け方に向けて徐々に低下し、交感神経が優位な状態へと変化していきます。
朝の時間を慌ただしく過ごしてしまうと、副交感神経が一気に低下します。自律神経のバランスが崩れ、緊張や興奮を1日中引きずることになってしまいます。
そうなるのは辛いですよね。
その為に、朝の過ごし方についてのポイントをいくつかご紹介します。
【自律神経のバランスを整える良い朝の過ごし方】
- いつもより30分早く起きる
一番基本的なことです。「30分も…」と思われる方も多いかと思いますが、朝バタバタして焦ったり、イライラすることが副交感神経を一気に下げてしまいます。
この30分が心に余裕を生みます。 - 目が覚めたら、布団の中でストレッチをする
朝目が覚めても、急には起き上がらず、ストレッチを行うことで血流を促し、全身をゆっくりと目覚めさせます。
これで自律神経の起きるモードへのスイッチをONにさせやすくします。 - 太陽光を浴びる
太陽光は、副交感神経と交感神経のスイッチを入れ替える役割があります。
自律神経を整える体内時計のリセットに最適です。 - コップ1杯の水を飲む
起き抜けにコップ1杯の水を飲みます。
水によって腸が刺激され、副交感神経が高まります。
最初に軽くうがいをして、それから胃腸にやさしい常温のお水を飲むのがおすすめです。 - ゆっくりと朝食をとる
必ず朝食はとりましょう。
腸が動き出し、腸のぜん動運動は自律神経を安定させてくれます。
バランスの良い朝食を意識しましょう。
上記事項は、よく言われている当たり前のことかもしれません。ですが、もう一度ご自分の生活スタイルを見直してみませんか。
ゆとりのない朝を過ごされているようでしたら、自律神経のバランスが崩れているかもしれません。
「妊娠、出産できる身体をつくる」ためにも朝の過ごし方、少し変えてみましょう。